読書感想文で 気持ちを 伝える書き方
小学校1年生 2年生の書いた読書感想文や あのね帳の作文を 読むと「面白かったです」・・・「楽しかったです」・・という文章が 圧倒的に 多いものです。学年が 大きくなっても 「腹が立ちました」「悲しくなりました」「感動しました」気持ちを 伝える文章が 簡単に 書いてあります。
しかし 良い作文というのは、「キモチ」を 具体的に 表現してある文章です。
たとえば・・おもしろかったです・・という文章は・・・
- 主人公は、どうなってしまうんだろう??船は 無事 宝島に たどりつけるか ページをめくるのが 楽しみでした。
- 主人公が 船に 乗った瞬間 私も 一緒に 宝の島に 向かっていくようなキモチになり ハラハラドキドキしました。
- 海賊が 船に やってきたとき 主人公が 機転をきかせて 芝居をしたとき ふだんは、カッコが悪い主人公が とても カッコイイ人に思えました
悲しくなりました・・
- 暗闇に つきおとされたような 気分になりました。
- いつのまにか 涙が こぼれていました。
- 大事な家族や 大事な友達と離ればなれになったような気持ちになりました
こわかったです → 背筋が ぞっとしました。
驚きました → 僕の心臓が どっくんどっくん なるのが 聞こえるようでした
おかしかったです → 思わず ぷっと 吹き出してしまいました。
腹が立ちました・・むかつきました
- ココロの中で「ゆるせない」と思いました。
- もし 自分だったら 夜 眠れなくなるんじゃないかと思いました。
- 我慢できない と思いました。
- 悔しくて 涙が出ました。
感動しました・・
- むねが じーんとしました。
- 私は、主人公と一緒に 自分まで 飼い犬を 探しているような気持ちになり 早く出てきて といのるような気持ちでした。だから 飼い犬が見つかったとき ココロの 中で 自分も ぎゅうと 抱きしめているような 気分になりました。
- 思わず バンザイと 叫びたくなりました。
キモチを 具体的に 表現すると キラリと光る 良い文章が 書けます。
カッコイイ 文章 カッコイイ 書き出し
読書感想文の 書き出し部分は、悩みますよね?書き出しは、読み手を ひきつけることを意識して自分のことを(夢や目的 理想など)を 書きながら スタートさせたり 会話文で スタートさせると 読者(読み手)を引き付ける 良い書き出しになります。
あと 裏ワザ としては、本の中で 主人公が つぶやいた 印象的なセリフを 最初に持ってくるという書き出しも インパクト大で 読み手を ぐいぐい ひきつけるのに 効果が あります。
印象的な 会話 印象的な やりとり を 数行書くことで 本の主人公が 読み手に伝わります。あなたの読書感想文の最初の読者は、あなたであり あなたのおかあさんや おとうさん そして 担任の先生になります。まず 最初の印象は、重要なカギを握ることを 意識されると 良い作文が 書けるようになります。
読書感想文 5つのポイント
ム―ミン谷の彗星 トーべ ヤンソン/注文の多い料理店 (宮沢賢治) /きまぐれロボット
龍の子太郎(新装版)/完訳グリム童話集〈1〉
ファーブル昆虫記 1 ふしぎなスカラベ /はじめてであうシートン動物記〈1〉オオカミ王ロボ・あぶく坊主/大どろぼうホッツェンプロッツ /ぼくのじしんえにっき/モモ
アインシュタイン /20年後オー・ヘンリー(O. Henry)/物語マクベス /古事記物語/二分間の冒険/十五少年漂流記 /モモ/
子ども電車
読書感想文 メモしておく 3つのポイントとは!!
【送料無料】ぐりとぐら [ 中川李枝子 ] |
子どもの心を 上手く 引き出す事・・で 読書感想文は、簡単に書く材料が 見つかるものです。
おさえておきたい3つのポイントを 伝授しましょう!!
なぜ その本を選んだのか??
声かけの例としては・・お子様の興味から 考えさせる 動物が 好きなんだっけ?
表紙の絵から 尋ねる 題名から 考えさせる・・
(本を選んだ理由は・・大好きな 動物が 出てくる話だから・・)
おもしろかったのは どこ??
本の中で 面白かったことが おそらく 一番 伝えたい部分になると思います。
具体的に 言葉を引き出し おうちの方の感想も 交えながら 別の視点からも
物事を考えるように しむけます
(模型飛行機と 種をとりかえて 家が どんどん 大きくなったこと 空色の家が 大きくなってから
たくさんの 動物が やってくるところが 楽しい場面だと思った)
本を読んで どう思った??
読み終わって 一番 強く感じたことを聞きます。主人公に 自分を置き換えてみる
もし自分だったら 主人公と 同じ行動だったかな?と考えさせる
(模型飛行機と 種をとりかえて 家が大きくなっていくのに ワクワクした ぐりとぐらや たくさんの動物が どんどん やってきた。
ぼくも そらいえの家に 行ってみたくなった・・たくさんの動物が 集まってきたのに きつねが 意地悪な言葉を言ってしまった。
最後は、お城みたいな家が 無くなってしまった・・僕が キツネだったら お友達に 意地悪を言わないかな?と 考えた。
小学校は 空色の家みたいに 大きい子も 小さい子も 男の子も女の子もいます。みんなが 仲良く過ごす事が できたら 楽しいと思った)
読書感想文 書き方のコツを 知りたい!!
読書感想文の宿題を 小学生 中学生の子供が 学校から 持ち帰ります・・
課題なので 書かなければ いけません。「どんな風に書いたら良いの?」
「どんなふうに・・って自由に 思ったことを書けば 良いの?」
「思ったことって何??」作文と感想文は、似ていますが、違います。でも 作文の書き出し
構成 まとめ・・書き方のコツがわかれば そんなに難しいことではありません。
ただ 良い文章を書くには、自分に合った本 年齢に合った本 興味のある本を読んだ方が
書きやすくなります。本を読んで ポイントだな〜〜と思うところに 付箋を貼る・・
付箋を張った場所を再び見直し感動した面白かった部分を 再び 読み返します。
自分の言葉で素直に感動をメモしていきます。共感できる部分や 自分と主人公と異なる部分(共感できない部分)を書いて行きます。
書くときの肝は、一番伝えたい 部分をデフォルメして書くイメージです。最後に、自分以外の誰かに 読んでもらい 伝わりにくい言いまわし を チェッしてもらえば完璧です。読書感想文の書き方を 伝授すると共に 年齢に合わせた 本を紹介していきます。